◇久慈の標準語@◇
相手にならない=くっちゃぁない
あなた=あんだぁどぁ
暴れる=せめる
暴れるな=とくとせ
甘える=のさばる
暑い=ぬぐい
あげる=かぁ
あげる=けんが
あげる=けんだぁ
あご=あごたぁ
暖まる=ぬぐだまる
暖まる=あだる
暖める=ぬぐだめる
暖める=あぶる
甘い=あまつっこい
甘酒=どべ
慌てる=あわぁくぅ
慌てるな=せぐな
あてにならない=かっきゃあない
イガ栗=くりかっちゃ
行こう=えぐどぅ
行こう=あべ
いつでも=いづだれ
いつも=そぉでぇ
イチイの木=うんこの木
イチイの木=ちゃらぶく
いじる=ちょーす
糸が絡む=つつこ
意気地なし=からっきす
意気地なし=いっちゃぁねぇ
意気地なし=ずぐなす
意気地なし=けぇねぇ
意地っ張り=ごぅじょっぱり
いじける=こつける
いろり=ほど
違和感がある=えづい
急いで入れる=かっこむ
急いで=ひらがらと
急がせる=せがす
イナゴ=はっとぎ
いらない=えんねぇ
腕=けぇな
裏返す=けぇーちゃ
裏返す=けぇっぱ
うるさい=やっちわすぅ
馬の餌=とな
ウソつき=ねごどつき
うんち=ばば
縁側=まぐり
追う=ぼぅ
追いつく=かっつぐ
追い抜く=かっとぉす
起きよう=おぎんびぁ
お前=んが
お墓=はがしょ
愚かな=たがらもの
落とす=とっばどす
おとなしく=とくとせ
男の人=あんこ
男の子=ぼんづ
女の人=あねこ
弟=おんづ
お姉ちゃん=あんね
女の子=びった
怒る=きもをやぐ
怒られる=くらぁれる
臆病者=えぐづなす
おしゃべり=たぐきり
おでこ=なんづき
おへそ=へっちょ
押しつぶす=おっちびる
思い出す=けっけだす
おこなう=すんびゃぁ
おこなう=やんびゃぁ
俺=わぁ
俺たち=おぅらぁどう
お尻=けっつ
おみそ汁=おづげ
お節介=からこしゃぐ
可愛い=めんこい
顔を洗う=つらぁ洗う
傾ける=かすげる
片付ける=とんのげる
肩ぐるま=ずんじょうかっか
蛾=かっかべ
返す=すます
かがむ=こっこまる
かかと=あぐど
かき回す=かんまぁす
<>A